12月21日(金)
「クリスマス会」
みんなで歌を唄って、
パネルシアターを見て、、、
「あれ、なんか鈴の音がする!」
そして、、、今年もサンタさんがやって来てくれました。
サンタさんからプレゼントをもらって、
みんなで記念撮影( ´艸`)
そして、新しいおもちゃでいっぱい遊びました。
12月20日(木)
「クッキー作り」
明日のクリスマス会のおやつに食べる
クッキーの型抜きをしました。
「ほしがいい!」
「ジンジャーマンがいい!」
「いいにおいする」
「たべたーい」
と、今にも食べる勢いでしたが、
明日のお楽しみ( ´艸`)
12月20日(木)
「避難訓練」
月に一度の避難訓練。
室内の安全な場所に避難し、
さらに外へと避難。
中には泣いてしまう子もいますが、
気持ちを落ち着かせながら、安全に避難します。
お…おさない
か…かけない(走らない)
し…しゃべらない
も…もどらない
〝おかしも″を守って、上手に避難。
12月17日(月)
「ボールプール」
お部屋の中で何をしようか、、、
子ども達に聞くと、
「ボールがいい!」ということで、、、
この日は、ボールプールで遊びました。
リクエストの割にはすぐに飽きて、
お絵描きやら粘土遊びへ( ´艸`)
それもまたよし!
12月11日(火)
「日向ぼっこ」
空気が冷たくても、
太陽の下は暖かく、
気持ちが良さそうです。
みんなきれい好きなのか、シートの上から
出ようとしない( ´艸`)
12月6日(木)
「クリスマス製作」
今年は、紙皿を使ってのリース作り。
好きなところにペタペタ貼って、
あっちを向いていたり、
こっちを向いていたり、
サンタさんの表情もいろいろです。
今年は、サンタさんが来てくれるかなぁ