見守る保育でのびのび育つ

小さな保育園 ともだち

住所:東京都練馬区中村北4-6-12 SKビル1階
最寄り駅:西武池袋線中村橋駅 徒歩4分

お気軽にお問合せください

03-5971-3010

8:30〜18:00
(日曜・祝日 年末年始を除く)

Welcome to Kindergarten
小さな保育園  ともだちへようこそ

令和6年4月の入園案内

令和6年4月からの入園申込を受け付けています。
お申し込みを頂いた順番にご案内をさせて頂きますので、
入園をご検討されている方は、早めにお問い合わせください。

練馬区からの補助金をご利用頂けます。

10月23日(月)

    「お散歩♪」

この日は、かしわ公園&中村富士児童遊園までお散歩に行ってきました。

広い広い公園の中で、お友達を追いかけ、ボールを追いかけ、トンボも追いかけて、、、その姿をのんびりと見ているお友達もいて、秋晴れの下でとても気持ち良さそうでした。

児童遊園では、滑り台や雲梯でたくさん体を動かしていました。来る度に上手になっていく子ども達(*^_^*)

10月11日(水)

    「お散歩♪」

今日は、中村公園で遊んできました。
かしわ公園までの予定でしたが、みんなでゆったりのんびりと歩いていたら時間がなくなってしまったので、目的地を変更して、中村公園でたくさん遊んできました。
滑り台にブランコ、スプリング遊具に鉄棒、ボールを追いかけまわしたり砂場でも遊んで、水分補給もしながら、最後はシャボン玉をして帰ってきました(*^_^*)

当園では、小規模保育施設として、家庭に近い温かい環境の中で、子ども達一人ひとりの“人生の保証人”となるべく、責任を持って日々の保育にあたります。

子育てという仕事は、この世で一番大変な仕事ではないかと考えております。悩みも絶えません。悩みを共に考え、みんなで共に育っていけるような保育施設を目指しております。

延長保育や一時保育、障害児保育も可能ですので、お気軽にご相談ください。

 ※令和5年11月20日現在 空き状況

  現在、空きはございません。利用をご検討中の方は、空き次第のご案内となりますので、ご見学の上、仮申し込みをして下さい。

園のご案内

相手の気持ちに寄り添える「思いやりの心」を育むことを目指しております。

月極保育から一時保育まで詳細については、こちらをご参照下さい。

保育室の紹介をしています。

ご利用頂いた皆さんからいただいメッセージたちを載せています。

当園の3つの特長

共働き、専業主婦(夫)、自営業、
         フリーランス世帯からのご利用

当園では、週5日の保育はもちろん、週2,3回での月極保育、それから月1回や週1回だけの一時保育など、各ご家庭のご事情に合わせた形で保育を行っております。

「幼稚園入園前に集団生活で少し慣れておこう」といったご利用も多くあります。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

イギリスでの保育経験を軸にした、
             オールインワン保育

イギリスで学んだことは、障害者であろうと貧富の差があろうと国や言葉が違えど、誰にでも同じ機会が与えられるように、お互いがお互いを思いやれる子を育てる保育です。

一人一人を尊重して、力を信じて、育ちを見守る。

ライブカメラ導入

パソコンやスマホで、保育園の中の様子が見たい時に見られます。タイムラグはほぼなく、子ども達の様子がタイムリーで見られます、

※月極保育でのご契約の方のみご覧になれます。