「巣立ちの時」
皆さん、今年度も一年間、ありがとうございました。
ここ“ともそだち”で、たくさんの成長した姿を見せてくれた
子ども達、そして、“ともそだち”の保育にご理解、ご協力を頂いた
保護者の皆さん、共に過ごせた日々に感謝致します。
来週からは新たなスタート。
子ども達のさらなる成長を願い、そして、その成長した姿に会える
ことを楽しみにしております。
来年度も引き続きご利用頂く子ども達、そして新たに加わる
仲間達には、日々安心して過ごしてもらえるように、一人一人に
寄り添える保育をしていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
3月22日(金)
「春の陽気」
今日は、21人みんなで
サンポカーに乗る子と歩く子に
分かれて、ちびっこ広場までお散歩に
行きました。
大きい子たちは、追いかけっこしたり、虫探しをしたり、
滑り台、ブランコ、スプリング遊具とそれぞれの時間を過ごしてい
ました。
小さい子たちもブルーシートから出て、公園の中をそれぞれに
散策する姿が見られました( ´艸`)
3月15日(金)
「お食事前に…」
春のような暖かさを感じながら、
近くの公園までお散歩にお出掛け。
帰園してから食事までの間、
気持ちを落ち着かせながら、
子ども達は、パズルに夢中。
遠くまで出掛けていった大きい子たちは
ゆったりのんびりお散歩中( ´艸`)
3月8日(金)
「ちびっこ広場」
よく晴れた日のお散歩は、
やっぱり気持ちがいい。
大人と一緒に乗っていたブランコも
今では一人で乗れるようになって、
地面に描く絵が形になってきていたり、
歩き方や走り方、ハイハイから伝い歩きなど
一つ一つの場面で、成長を感じさせてくれます( ´艸`)
3月1日(金)
「ひなまつりの会」
みんなで雛祭りのお祝いをしました。
製作したお雛様をみんなで見て、
歌を唄いながらペープサートを見て、
そして、みんなの健やかなる成長を願って、
“ひなまつりランチ”を美味しくいただきました。