3月3日(火)
「ひなまつりの会」
ひなまつりの会をしました。
みんなの歌に合わせながらペープサートが始まると、子ども達は興味津々に前へ前へとやってきました。
それからみんなが製作をしたお雛様たちを紹介すると、自分の作品はどこだどこだと気になる子ども達(*^_^*)
会が終わるとそのままお散歩へ出掛けました。散歩先でたくさん体を動かして、お昼のひなまつりスペシャルランチはあっという間に「おかわり!」の声(^^♪
お昼寝もみんなぐっすりでした。
2月26日(水)
「ひなまつり製作」
先週、今週とで「ひなまつり製作」をしました。
小さい子達は、足形を取って、シール貼りをして、、、大きい子達は、染め紙をして、クレヨンでお絵描きをして(*^_^*)
壁にみんなの作品を飾ると、「わたしもお雛様!」「僕はお内裏様?」と言わんばかりに箱を持って来て並んでいました。
3月3日は「ひなまつりの会」を予定しています。みんなでお祝いをして、ひなまつりスペシャルランチを堪能したいと思います(*^_^*)
2月3日(月)
「節分の会」
昨日は、「節分の会」をしました。節分の話をしている段階で、「おにやだー」「おに、きないぃ(こないぃ)」と泣き出す子もいたり、「おには、そとー」と張り切っている子もいました。
今年は、小さい子も多いのでやんわり鬼の登場となり、多くの子がポカーンとしていましたが、しっかり豆ボールを投げて「おにはそとー!」としている子もいました。
最後は、泣いていた子も鬼のパンツを履いたり、わりと楽しい時間となったようです(*^_^*)
1月17日(金)
「お散歩」
今日は、曇り予報の気温が一桁ということで、大きい子だけで中村北公園に遊びに行ってきました。健康器具で体を動かしたり、滑り台やスプリング遊具で遊んだ後は、中村児童館のスタッフさんによる“体操”や“パネルシアター”に参加させて頂きました。
子ども達は、普段とは違う公園遊びとなり、保育園に帰ってからも体操の話を嬉しそうにしていました(*^_^*)