見守る保育でのびのび育つ

小さな保育園 ともだち

住所:東京都練馬区中村北4-6-12 SKビル1階
最寄り駅:西武池袋線中村橋駅 徒歩4分

お気軽にお問合せください

03-5971-3010

8:30〜18:00
(日曜・祝日 年末年始を除く)

ごあいさつ

園長:相田 大

資格

保育士資格

幼稚園教諭二種免許

ホームヘルパー2級

児童厚生員認定資格

大型二種自動車免許

上級救命技能認定資格

甲種防火管理者

病児保育スペシャリスト認定資格

食品衛生管理者

日本おもちゃ病院協会認定 おもちゃドクター

 

経歴
平成12年9月
  • Chiswick Community Day Nursery入社(イギリス)
  • 6ヶ月から2歳児クラスの担任
  • 2,3歳児クラスの担任
平成14年3月 Chiswick Community Day Nursery退社(イギリス)
平成16年4月
  • 埼玉県内 社会 児童養護施設 入社
  • グループホーム 担当
  • グループホーム グループリーダー
平成20年3月

埼玉県内 社会福祉法人 児童養護施設 退社

平成20年4月
  • 稲城市内 社会福祉法人 私立保育園 入社
  • フリー担当
  • 5歳児クラス担任
  • 2歳児クラス クラスリーダー
  • 3歳児クラス担任
  • 1歳児クラス クラスリーダー
  • 2歳児クラス担任
平成27年4月
  • 稲城市内 社会福祉法人 私立児童館・学童クラブ 異動
  • 児童館・学童クラブ主任
平成28年3月 稲城市内 社会福祉法人 私立児童館・学童クラブ 退社
平成28年4月 新宿区内 社会福祉法人 私立保育園 入社
平成28年10月 株式会社ともそだち 設立
  現在に至る

 

ごあいさつ

若かりし頃、イギリスでの
保育園にて…

ホームページをご覧くださっている皆様ありがとうございます。
お陰様で9年目を迎えることが出来ました。
開園した当初は待機児童も多く、少しでも地域のために力になれたらという思いでスタートしましたが、待機児童は徐々に解消され、この3、4年は「待機児童ゼロ」となっています。それでも入園したい園に入れなかったり、年度途中では難しかったりで当園に辿り着く方達がいらっしゃいます。
そして、共働き家庭だけが保育園を必要としているわけではなく、誰でもがご利用できる保育園として、今では、「困った時にはともそだち」と言われるくらい地域からの信頼も少しずつですが得られるようになり、月極でのご利用はもちろん、一時保育でのご利用も数多く頂いています。

外遊び中心の保育をしながら、一人一人の一つ一つの意欲に応えてあげる。そして、乳児期に必要なことは、1人でも多くの信頼できる大人と関わることだと思います。その中で、”その子がいかにその子らしくいられるか”が大事です。
人間形成の基盤となるのが、この乳児期です。乳児期の育ちがすべてだと思っています。この時期にどれだけ多くの愛を注げるかが、その子の人生を大きく左右する。私に出来る事は、誠心誠意で子ども達と向き合い、信頼できる仲間たちと一緒に育ち合う事です。
仲間たちと一緒に、子ども達と、保護者様と、地域の方達と、みんなで育ち合える場所を提供していきます。
「自分の幸せ」と「周りの人の幸せ」を考えられるような子を共に育てていきましょう。

その他メニューのご紹介

保育理念

保育理念について説明しております。

保育内容

保育内容について説明しております。

入園案内

入園案内について説明しております。