見守る保育でのびのび育つ
小さな保育園 ともそだち
住所:東京都練馬区中村北4-6-12 SKビル1階
最寄り駅:西武池袋線中村橋駅 徒歩4分
お気軽にお問合せください
8:30〜18:00
(日曜・祝日 年末年始を除く)
5月29日(水)
「遠足」
2歳以上のお友達5人で、サンシャイン水族館まで遊びに行ってきました。
心配されたお天気もみんなのパワーで見事に回復( ´艸`)
前々から楽しみにしていた子どもたち、指折り数えている子もいたようです。
水族館に入ると目をギラギラさせて水槽に近づき、「うわー、さかなだー!」「こっちにもいる!」「おおきいなぁ」と、ハイテンションな子ども達。
アシカショーでは、目の前に来たアシカの大きさにビックリして、帽子で顔を隠している子も( ´艸`)
美味しいお弁当を食べて、帰りの電車の中では、疲れて寝ている子もいました。
5月24日(金)
「水風船あそび」
今日は暑かったですね…!五月なのに30度近くあったみたいです。
そんなわけで五月なのにお水遊びをしちゃいました!
大きい子たちは地面に向かって勢いよくボンボン投げて、割れたー!冷たーい!と大はしゃぎ。
小さい子たちは水風船を触ったり噛んでみたり、プルプルムニムニの感触を楽しんでいました。
夏のプールが待ち遠しい!
5月23日(木)
「素敵なお友達」
今日は、保育園に素敵なお客様が遊びに来てくれました。
とても優しい方で、子ども達もすぐにその優しさに包まれて、すっかり甘えているお友達もいました。
帰る時には「シーユー、バイバイ」と言っている子もいて、素敵な異文化交流の機会となりました。
また6月に遊びに来てくれます( ´艸`)。
5月18日(土)
「ベビーマッサージ教室」
地域の方が4組参加して下さいました。
自己紹介から始めて、お互いの事が少し分かったところで、ベビーマッサージをスタート( ´艸`)
皆さん初めてという事でしたが、赤ちゃん達は気持ち良さそうにしていました。
マッサージの後は、お茶タイム。子育てについての話で、参考になる事や最新情報などあっという間の2時間でした。
5月14日(火)
「ピタゴラトンネル?」
倉庫から何やら長ーい筒が出てくると、子どもたちは「なにそれなにそれ!」と興味津々。ガムテープでつなげて、パーテーションに立てかけると、トンネルの完成!
下の穴から中を覗き込んで、なんだろうと不思議そうな顔をする子どもたち。先生が上の穴からボールを入れると…中からコロコロ音がして、ボールが落ちてきた!
仕組みがわかると今度は子どもたちの番。ボールを入れたり、電車や車を入れて走らせてみたり、転がってくるおもちゃをカゴで受け止めたり…。ずっと穴を覗いていて頭にボールがコツンとしちゃう子もいたり(笑)結構な盛り上がりでした(*^_^*)
5月10日(金)
「ちょっと見学」
ゴールデンウィークが明けました!連休明けもみんな元気に過ごしています。令和もよろしくお願いします。
最近急に暑くなったので、おさんぽ中休憩がてら近所の小学校をフェンスからちょこっと見学させてもらいました^^
子どもたちは校庭で活発に遊ぶお兄さんお姉さんたちをじーっと真剣に見つめていましたよ。そんな子どもたちに手を振ってくれるお兄さんの姿も。
みんなはどんなお兄さんお姉さんになるのかなぁ。